就業時の注意事項

■アンケートスタッフのお仕事をするにあたっての注意事項です。
 作業前に内容を必ず確認の上、遵守して作業にあたってください。

◆集合時間
・就業場所への出勤は必ず公共の交通機関を利用ください。駐輪場や駐車場はございません。
・業務開始時間の 10分前 には集合場所には着くよう、時間に遅れない行動をしてください。
・時間になると業務開始です。初めての会場の時など、余裕のある行動を心がけてください。
・遅刻や欠勤は業務に支障をきたします。やむを得ない時は必ず担当に連絡をしてください。
・遅刻や当日欠勤が多いスタッフには、厳重注意はもちろんですが、減給対象にもなります。
・無断欠勤をしたスタッフに、案件依頼はできません。無断欠勤は絶対にしないでください。

◆スタッフ心得
・私物であっても、会場内は商品の銘柄が特定できないよう、袋などに入れておきましょう。
・クライアントの情報はモニターさんには明かしません。何気ない会話にも注意しましょう。
・当日取り扱い見聞きする情報はすべて 機密情報 です。その意識を持った行動をしましょう。
・勤務中は常に見られている意識を持ち、言動や行動、態度等には十分注意をしてください。
・実施中は私語厳禁です。本調査に関係ない話や他案件の話、番組観覧などの話はNGです。
・実査用の資料、備品を借りた場合は会場外へ持ち出さず、勤務終了時に必ず返却ください。
・実施中は私語厳禁です。本調査に関係ない話や他案件の話、番組観覧などの話はNGです。

◆調査資材
・会場内で使用する物品、資料、調査票、呈示品、試飲や試食品の 持ち帰りは一切厳禁 です。
・テスト品のあまり、廃棄物、お口直し用の水についても、 勝手な飲食については厳禁 です。

◆当日の流れ(アンケートスタッフ例)
(1)会場設営:調査票の内容にあうよう、会場内に棚や机を並べ、コーナーを設置します。
(2)インスト:管理者より、当日の調査内容についての説明、動きの確認などを行います。
(3)受付開始:15~20分おきに4~6名程度のモニターさんが来場、受付を行います。
(4)調査実施:調査票の指示に従いモニターさんを誘導、回答確認、配膳などを行います。
(5)受付終了:最終回のモニターさんが来場したら、受付にて参加状況の整理を行います。
(6)実施終了:状況を見ながらWチェックやコーナーの撤収、片付け作業などを行います。
(7)物品整理:呈示品や資料の整理、廃棄物のまとめ、レイアウトの復元などを行います。
(8)日報記入:アルバイト日報を記入、忘れ物がないかを確認して、一斉解散となります。

◆モニター対応
・調査票を受取際(内容確認の際)に「ありがとうございます」と必ず一声掛けてください。
・内容確認をする際は、回答内容から感じた事を表情や言動に表さないようにお願いします。
※笑ってしまったり、意味が分からないということを表情に出してしまうこと等を指します。

◆回答確認
・○の個数、いくつでもなのに○が一つだけなど、抜けやモレがないかを確認してください。
・自由回答は、その設問回答の理由になっているかどうかを確認し、プローブしてください。
※どこが/どのように/どうだから/どう思ったのか(良い/好き、悪い/嫌い)の回答か。
・単体評価(絶対評価)、比較評価(相対評価)で回答内容は問題ないか確認してください。
・比較評価の場合には主語があるか、1位に選んだ理由の回答があるかを確認してください。
※比較の言葉(~のほうが、~よりも、~に比べて、~が一番~など)がある回答かどうか。

◆作業の進め方
・会場アンケートを円滑に進めるには、スタッフ同士の連携やフォローする意識が大事です。
・お互いに声を掛け合ったり気遣ったりする意識を持って、作業にあたるようお願いします。
・初めての方や慣れていない人には、フォローする気持ちで作業にあたるようお願いします。
・質問はクライアントにせず、アーキテクトの管理者やアルバイトリーダーにしてください。

◆休憩時間
・休憩時間は、当日の拘束時間(h)×10分の割合で取得できるように調整をしています。
(例)9時~18時の9時間勤務:お昼に60分、その後15分休憩を2回で計90分休憩。
・実際の休憩時間帯は、当日の実施状況により調整しますので、管理者に確認してください。
・休憩中は外出しても大丈夫です。また、会場内にあるスタッフ控室も利用して構いません。
・休憩中であったとしても、勤怠管理や他案件の話、番組観覧などの話はしないでください。
・コンビニが遠い会場もあるので、飲み物や昼食などは先に購入しておくことを勧めします。
・食事はお湯を必要とするもの(カップ麺や汁物系など)は匂いも出るので避けてください。

◆持ち物や服装
・服装について指定がない場合は普段着で大丈夫ですが、ラフすぎる格好は控えてください。
・派手な蛍光色や柄物、キャラクター系、企業のロゴ系、露出の多い服装は避けてください。
・ダメージジーンズやスエット、トレーナー、派手な色のスニーカーなどは避けてください。
・ロングスカート・ロングワンピース・オーバーオール・タンクトップ等は避けてください。
・歩くとパカパカ音が出てしまうような靴(かかとのないサンダルなど)は避けてください。
・髪の毛が長い場合、ヘアゴムなどで縛っていただく場合がありますので準備してください。
・試食や試飲に影響が出てしまうので、香りが強いもの(香水や柔軟剤)は避けてください。
・会場調査では特殊な髪色・ウィッグは基本的にNGです。不明点があればお問合せください。
・アクセサリー着用は問題ないですが、大ぶりな物やぶら下がりのピアスはお控えください。
・会場調査でのネイルはOKですが大きめのパーツ等、派手すぎるデザインはお控えください。
アルバイト登録者は、当月初出勤時には雇用内容通知書捺印用の 印鑑を持参 してください。

★作業のポイント
・インストラクションはしっかり聞いてメモを取り、調査票の内容や流れを理解しましょう。
・わかならい点があった場合、アーキテクトの管理者やアルバイトリーダーに聞きましょう。
・受付番号、調査票、案内場所、呈示品の間違えは無効票になるので、特に注意しましょう。
・案内や確認をする時は、指差し確認やスタッフ同士で確認しあい、確実に確認しましょう。
・勝手な判断はせず、アーキテクトの管理者やアルバイトリーダーに、都度確認しましょう。

★管理者からのお願い
・お手洗いは休憩時間に行き、休憩時間終了時には作業できる状況になるようお願いします。
・休憩時間以外でお手洗いに行く際、他のスタッフに一声かけてから行くようお願いします。
・休憩時間は実施の状況により、想定休憩時間から増減が発生してしまうケースがあります。
・休憩時間が想定よりも多く取れた場合や早上がりの場合でも、時間は想定通りのままです。
・休憩時間が想定から不足した場合、給与計算の拘束時間を調整し補填するようしています。
※遅出や早上がりすることで補填をお願いするケースもありますので、何卒ご了承ください。
※遅出や早上がり時に、実働での給与算出に変更はしたくはないので、ご協力お願いします。

【調査用語集】にも目を通してください。